HDD換装×2

ネットで内蔵用HDDを購入していたので、
年末年始休暇の初日は家のパソコンの強化日に充てた。


本当はCore2搭載のPCに買い換えたかったけど、
別にVistaOSを使いたいわけでもないので、
現状利用機(2002年購入)を延命措置する方向に決定。


今回購入したHDDは

  1. 「HCP725050GLAT80」・・・\6,970
    • 3.5インチ
    • 500GB
    • UltraATA/133
    • 7200rpm
  2. 「WD2500BEVE」・・・\7,360
    • 2.5インチ
    • 250GB
    • UltraATA/100
    • 5400rpm 250GB

1のHDDはDELL DIMENSION4500のスレーブとして追加、
コイツが厄介者で普通に増設したらNTFSフォーマットができない状態だった。
今回はバルク品を購入したので、ひょっとしたらハズレを引いてしまったのかと、
不安になったが、原因はHDDの転送速度と、マザーボードのバス設定の相性だった。


DIMENSION4500の最新BIOSはA04。最新というか開発が終わっている。
IDE設定は「AUTO」にし、日立グローバルストレージのサポートページから、
Featureツール「Ftool-ver212.exe」をダウンロード。


このツールを使って、HDDの転送速度を明示的にUMD5(UltraATA/100)に
変更することでようやく落ち着いた。
もともとUltraATAは下位互換があるのになぁ。

これで、フォーマットも完了。


2のHDDはPanasonic Let's Note CF-W2の換装。
こっちはデスクトップに比べると簡単。
だけど、このノートも旧式なので蓋を開けるのにも一苦労。


次の参考サイトがなければハマるところだった。
http://plaza.rakuten.co.jp/xxxblogxxx/diary/200604140000/
http://www.enpitu.ne.jp/usr1/bin/day?id=15815&pg=20050511